俺たちヒスイの屯田兵

 ポケットモンスターアルセウスを手が滑って買いました。よくあることです。

www.pokemon.co.jp

 

 このLEGENS アルセウスポケモン本編の位置づけではあるんですが、今までのポケモンシリーズと違ってシステムが独特なので、このシステムだからこそ出来る事と同時に色々な不満点も出てきた訳です。それでも面白いし救済措置はしっかりあるのでチラシの裏の落書きみたいなものだと思ってください。

 ちなみに現在表のボスをどうにかしたところでシナリオには満足しており、不満点は主にシステム面です。

 

良いところ

自然の中に居るポケモンの息遣いが感じられる

 ヒスイは未だに開拓されていない部分が多く残る地方であり、先住民であるコンゴウ団・シンジュ団はモンスターボールを使用せず、あくまで自ら懐いたポケモンのみを従えて暮らしています。

 そんなヒスイは多種多様なポケモンが自然と暮らす土地ですが、ここで言う「自然」とは

f:id:Arara_North:20220306161726p:plain

こうというより

f:id:Arara_North:20220306161747p:plain

どちらかといえばこうです。

 

 自然の一部としてのポケモンは知能が高く間合いが広い野生動物みたいなものなので、凶暴なやつはすごい勢いで攻撃してきます。そしてやがてその「攻撃してくる」もそのポケモンの表現の一部という事が分かります。

 こちらを検知してくる範囲が広いポケモン、狭くてかなり近づかないと気づかないポケモンが居ます。オヤブン個体(強大な個体)の周辺に同種を従えてコロニーを作っているポケモンも居れば、そうでもないポケモンも居ます。すぐ逃げるポケモン、攻撃してくるポケモン、警戒心が低くてめちゃくちゃ寄ってくるタイプのポケモンが居ます。タマザラシ超かわいい。

 そういうポケモンの「生態」がダイレクトに感じられるゲームです。生息地だけでなく、どういう形で存在しているのかというのが目の前に存在しています。図鑑収集はまさに生態調査です。

 ただそういう意味では「ポケモンスナップ」という上位互換が居るために逆に解像度が後退したようにも思えてしまうのが難点です。

 

世界観とキャラの立て方が噛み合っている

f:id:Arara_North:20220306181635p:plain

試される土地といえば

 上で述べたようにヒスイは開拓が進んでおらず、厳しい環境の土地です。別世界から連れてこられた主人公はよそ者として扱われます。アルセウスって野郎は人間に必要な衣食住が頭からすっぽ抜けてて「なんか放り投げたら行けるやろ」くらい仕事が雑なので、主人公は博士の善意でどうにか首の皮一枚繋がりましたが、後ろ盾もなくオワタ式ハードモードチャートを走らねばならない状況です。この死と隣り合わせの状況が「プレイヤーが死ぬ」システムやシナリオと上手くシナジーしており、あらゆる説得力を増す方向に向かっています。非常に良いです。きっとこうなるであろうという道行きが、各キャラの発言や行動からある程度予測出来る程度には作りが丁寧です。

 あとアルセウスの雑な仕事の一つとして挙げられるアルセウスフォン、ケツに刺さりそうで嫌です。

 

 キャラの立て方で言うと先住者のコンゴウ団とシンジュ団もいいですね。ヒスイ生まれヒスイ育ちの人はモンスターボールを使わず、他の地域から来た人はボールを使う。特にシンジュ団の長であるカイはかなりシンジュ団の教えに凝り固まっており、ボールに対する拒否感を露わにしています。

 この辺の感覚は犬の放し飼い~首輪やハーネスを付けて管理するようになるまでの過程っぽさがあるなとは思いました。犬は首輪を付けていなくても懐いている人は懐いていると考えるでしょうし、初めて見たときは首輪なんておかしいと思うでしょう。ただ首輪≒ボールを使用する事で、それを誰のものであるか・誰が管理しているのかが明文化され、コントロールが容易になるため予期せぬトラブルを防げるというメリットがあります。

 あとヒスイのポケモン飼育方法(ボールなし完全放し飼い)は人口密度が低いから出来るという可能性もあり、コトブキムラのように高くなるとそれに伴うトラブルは当然発生するものと考えられます。

 

 まあなんかそういうの含めて世界観作りが丁寧で「ここでしか出来ない話をやってるな~」という印象です。

 

 

もうちょっとどうにかならんかななところ

手持ちに餌付けできない

 野生のポケモンにはきのみやよせだまを投げて誘導したり、食べさせることで特別な効果を出すものがあります。しかし手持ちポケモンの前にきのみを投げても食べません。回復アイテムとしては使用できますが、きずぐすり系と同じなのでリアクションは特にありません。

 アローラではリフレとして撫でたり餌を与えたり出来ましたし、ガラルでもキャンプで触れ合ったりカレーを一緒に食べたり出来ました。しかしヒスイでは「話しかける」オンリーでそれはそれで可愛いのですが、それ以外がほぼ出来ません。

 

 うちの手持ちはこんなに可愛いのに餌付けでリアクションを見ることが出来ない…。

 攻略サイトでもメリットがないだの言われてたけどそうじゃないんだ

 俺は俺の可愛い手持ちが

 飯食ってるとこが見たいだけなんだ!!!!

 経験値増えなくていいので…。

 

1vs多数の不公平感とめんどくささ

 ヒスイ原住民族はポケモンバトルの概念が入ってくる前なので、こちらが1体出してもトレーナーは同時に手持ち全部ぶっぱしてきます。お前は何を見てるんだ?

 レベルの高いポケモンは1体だけで後は取り巻き程度の事が多いですが、それでも今回のシステムによって非常に面倒な事になっています。

 ・今回は全体技がない

  →なみのりやじしんなど1vs多数でもまとめて倒せる技がない。なんで!?

 ・野生も手持ちもやたら高性能サブウエポン持ってる率が高い

  →やたら草技や格闘技や鋼技持ってる

 ・トレーナー戦は手持ち全部倒さないと経験値が入らない

 ・だが、よほどレベル差が無いと普通に事故る

 ・ドーピングに時間制限がある

 自分の場合は最終的にカビゴンにドーピングして全タテを目指す方向に行きましたが、それでも普通に格闘技が飛んできて死ぬ事もありますし、まず毎ターン毎ターン方向転換と相手の手数の多さでRTA走者がキレそうなくらい時間がかかります。テンポが悪いです。

 複合タイプは四倍が怖いのと上記サブウエポンの関係で一周回って単タイプの方が安定という感じではありました。あと今回1vs1でも先読み可能な交換が無いので更にハードです。

 野生の場合はフィールドエンカウントである程度コントロール可能なので妥当な感じはありましたが、トレーナー戦での1vs多数は新鮮ではありますが個人的には爽快感がなく微妙な感じではありました。ダブルバトルのように範囲技があればまた違った気はしますが…ガラルのダブルバトルはあれはあれで面白かったですし。

 

カメラ地獄

 3Dアクションゲーの業とも言うべきですが、特にキング戦で戦闘スピードが上がる事によりカメラが荒ぶるという事象が発生します。

 個人的に一番イヤだったのが3番目のウインディ戦で、主人公の前方から後方へ猛スピードで移動するせいで、集中が保たれたままの事もあれば解除される事もあります。解除された場合は真後ろに向く必要がありますが、クイックターンなどはないため方向転換に時間がかかります。再度集中を押しても視界に全く入っていない場合は向いてくれないため、どうしようもないです。その間もウインディは容赦なく次の攻撃準備をしてきます。せめてクイックターンを寄越せ!

 あと足場が独特の✕形状のため、ウインディに集中していると足元がわからない、足元が見えるようにするとウィンディがどこに居るか分からないという状況が当たり前のようにやってきます。それらの要素が相まって理不尽を猛烈に感じます。

 

 一応キング戦の救済措置としてゲージ引き継ぎはありますが、それを(自分は)使わずクリアしたのは単純な意地です。あんまり意地になってもストレスが溜まるだけなので容赦なく使った方がいいと思います。

 

 

癖だらけのキーとコンフィグがない

 色々なゲームをやってきた結果、基本的に「メニューを開けば大体のゲームは一時停止出来る」「メニューキーは大体startボタンの位置にある」と体が覚えてしまっているのでアルセウスでもつい+ボタンを押してしまい、ライドポケモンを呼び出しています。しかもメニューに当たるものが-キー、上ボタン、下ボタンになるので瞬時にそれを考えて操作する難易度が高いです。

 というかアクションゲーなのに直感的な操作が軒並みやり辛いのが辛い。どうして主人公操作時とアヤシシ様でダッシュ方法を変えたの。

 

 このゲームヤバいと思った一番の箇所は雪原の風船割りです。ライドポケモンを切り替えていく必要があり、オオニューラ・イダイトウ・ウォーグルはAボタンの切り替えが可能ですが、最初のアヤシシ→オオニューラからまたアヤシシに戻すところで切り替えが左右キー、移動がLスティックなので普通の構え方では同時に動かせない。アレ?おかしいぞ?

 なので対処法としては持ち方を変えるか諦めて短時間棒立ちになるかですが、風船割り自体が結構な高精度操作を要求されるので持ち方を変える場合、よほど慣れないと難しいと思います。

 

 あと単純な事ですが、持ち物が多くなると投げるものの候補も増えるせいで「ねばりだま→ハイパーボール」の切り替えさえおぼつかないのをどうにかして欲しいです。

 

まとめ

 レジェンドアルセウス、色々書きましたが個人的な結論としてはこうです。

 シナリオ・世界観は文句なし、ただしシステム周りが追いついていない