RTAやってない勢がRTAイベントボランティア参加した話

 ゲームが好きな皆様、ごきげんよう

 この記事は一介のゲーム好きがRTAイベントを知り、そこからJapanese Restreamのボランティアにドボンするまでの備忘録です。

 この記事は他の人間をボランティアに引き込むための撒き餌……という訳ではなく、RTA in Japanなら知ってるよくらいの人に「こんなのもあるよ!」というのを知ってもらう程度のノリで書きました。コミケ知ってる人にCOMIC CITYみたいなのもあるよ!って教えるようなもんです、多分。

 RTAイベントは大体チャリティーだし、視聴者が増えるだけでもありがたいので、なんかそういうものになればいいなって……。

 

 

 ざっくり自分の経緯を話すとこんな感じです

  • 2020年夏のRTA in Japanから本格的にRTAイベント視聴者になる
  • RTA in JapanのおすすめTwitchチャンネルにJapanese Restreamがある事に気づく
  • 2022年あたりから海外イベントも見始める
  • ESAWinter2023からJapanese Restreamボランティア参戦

 

 

2020年 本格的にRTAイベントの視聴者になる

 元々ニコニコ動画経由でRTAの存在自体は知ってましたが、何かの切っ掛けで2019年ごろにTwitterのTLにRTA in Japan関連の動画が話題になっていたような気がしています。

ムッムッホァイとは (ムッムッホァイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

 面白いな~なんか凄いな~とか思ってたら2020年の夏にもRTA in Japanが開催されたので、そこから可能なタイミングにリアタイで見るような視聴者になりました。ちなみに2020年夏は俺たちのYOKOHAMAの回です。

 

2022年 RTA in JapanのおすすめTwitchチャンネルにJapanese Restreamがある事に気づく

 RTA in JapanをTwitchでリアタイ視聴する諸兄はご存知の方も多いかと思いますが、Twitchの各チャンネルのトップには「おすすめするストリーマー」という項目があり、そこにぽつねんと貼られていたのがJapanese Restreamのリンクだったんですね。

www.twitch.tv

 いや実際には2022年よりもっと早く見えてたと思いますが、人間は見ようとしない物は見ないんですね。RTAに縁がない人間だとリストリームとかそういう仕組みが分からないので、最初の一歩を踏み出すのにものすごい勇気が必要だったんです。

 

 あの頃の自分と同じレベルの方にJapanese Restreamを説明しましょう。

 RTA in Japanの話からコンボを繋げるのが一番早いと思うのでそっちから入りますが、まずそもそもRTA in Japan自体が海外のRTAイベントGDQを参考にして開催されたイベント*1なんですね。元祖なだけあって規模も非常に大きく、先日のSGDQ2023では200万$以上の寄付を集めています*2

 GDQはアメリカで開催されているイベントなので、当然ながら本家の放送は英語、チャットも英語で、更には独特の用語やミームが複雑怪奇に混じり合ったものなので、耐性がない場合は目にするなり恐慌状態に陥って泡を吹いて気絶すると思います。

 しかし!GDQから公式許諾を得て、本家放送に日本語司会や解説を加えて配信してくれるチャンネルがあるんだってよ!そマ!?……というのがJapanese Restreamです。GDQだけでなくヨーロッパ最大のチャリティーRTAイベントのESA、その他Questing for Glory、Midwest Speedfest……などなど様々な海外RTAイベントの公式リストリームを行うため、Japanese Restreamのチャンネル1つをフォローすれば色んなイベントがチェックできて非常に便利!という寸法です。日本の走者の方が出場することもあるので、Japanese Restreamが実質的な応援会場です(多分)

 ちなみにですが、RTA in Japanもしばしば技術を極めた末の胡乱(ドラクエ3のホットプレート等)がありますが、GDQやESAも中々の胡乱が飛び出すので、見る時のテンションRTA in Japanをはあんまり変わらないです。みんなも世界規模のわけのわからないものを見ましょう。

例:GDQに輸出された寿司 ゲームイベントなのにPC組み立てRTAを始めるESA

 

2023年 ESAWinter2023からボランティア参戦(各自スマブラのSEを脳内再生すること)

 まあそんなこんなでJapanese Restreamの1視聴者だった自分ですが、RTA勢でもないし配信もしてないし、そもそもRTAとか向いてない性格だからな~とのほほんと過ごしておりました。

(PvPが苦手すぎる&こなくそという闘争心が長続きしない)

 

 そんなある日リストリームのEDを見てたらずらっとボランティアの方々の名前が並んでいて「なんかいいなあ」と思ったんですね。そういうエンドロールに名前が乗るみたいな機会が人生で無かったので。

 そして、折しも時はTwitter改悪様々な仕様変更があり、私はゲーム情報が流れてくる新しいコミュニティを欲していたところでした。そんなタイミングでJapanese Restreamに出ているイベントボランティア募集の文字。初心者歓迎、アットホームな職場!

 ゲームのイベントボランティアなので基本的にゲームが好きな人と、ゲームが好きな変な人と、変なゲームが好きな人と、変なゲームが好きな変な人しか居ない気がするな……などと考えた自分が、よっしゃやったるかと門戸(google form)を叩いて「たのもー」したのがESAWinter2023の時でした。

 

現在に至る

 文章にすると露骨に志が低すぎて津波が来たら真っ先に沈みそうな状態ですが、なんやかんやボランティアは続いています(現在5ヶ月くらい?) それくらいのノリでもやっていけるという話です。あらゆる気持ちのハードルを下げていきましょう。

 海外イベント見るだけでも楽しいので、気になるゲームのアーカイブを見るのも良いです。でかいイベントだと1回で一週間以上開催かつ24時間ずっと回ってるので量が凄まじいです。Japanese RestreamのTwitchホームから「ビデオ」→「コレクション」を選ぶとイベントごとに纏められてます。

www.twitch.tv

 ちなみに。Japanese Restream内はRTA走者の方もおられますが、自分のようにやりこみ勢ではないゲーム好きも結構多いです。入ってもいいし、入らなくてもいいボランティア交流場では、日々あらゆるゲームの話と、かつやと、天一の話が流れています。

 環境的にPCはほぼ必須ですが、配信などの経験がなくとも先輩方が懇切丁寧に後方腕組で教えてくれますし、Twitter担当とかVC無しでも出来るボランティアはあるので、興味が向けば気が向いたら応募フォームを覗いて下さると嬉しいです。

*1:RTA in Japan公式の『イベントの目的』

*2:https://gamesdonequick.com/

デマと戦うツイッタサバイブ24時

Twitterやっててデマやらパクツイを握らされたことは一度や二度ではないはず。

 

そしてまあ、真面目に対処しようとすると、

目に止まったツイートはまずホームを見に行き、

まずプロフィールに「100%フォロバ」とか「X万稼ぎました」などの文字列がないか確認し、

フォローとフォロワーのバランスがおかしくないか確認し、

アカウントを作った日がやたら新しくないか、

そして近隣のツイートに日常やバズってないツイートがあるか確認し

そして……

 

なお背景はGerd AltmannによるPixabayからの画像

死ぬほどめんどくせえ……

 大体、デマをどうにかするのはマイナスを0にする作業であり、センセーショナルな情報でアツアツになった頭に冷水をぶっかけるようなものなので、進んでやりたい方などは非常に奇特な方なのである。マジで。

 しかしてそれでもある程度流れてくる情報の信頼性は担保したい。なぜなら日本は災害大国なので、いざというときにデマばかりを流してくるTLでは困るからである(特に罹災時は精神が摩耗するため)

 そんな訳で自分の取っている対策を備忘録的に残しておこうというのがこの記事である。今青い鳥は死にそうという話もあるが、SNS全般に応用が効く話ではあると思うので。

 

対策の大前提:人間を信頼するのをやめよう

 この「人間」とはフォロワー(フォロイー)に限らず自分も含みます。

 まず前提として、人間は必ずミスります。元気なときであれば見逃さない(様々な理由から)危険なツイートも、疲労困憊している時だとうっかりRTしてしまう恐れがあります。己を過信するな。そして他のアカウントも中にいるのは(基本)人間なので過信するな。気を抜くな。誰も信じるな。レーザー銃を手放すな。以上です。

 

対策その①:フォローを選別しよう

 例えばアニメ・ゲームの新着情報などはリーク飛ばし記事といった問題が付きまとう(リークは知財的に違法だし長期的にコンテンツの首を絞める。飛ばしはそもそも誤報)。ではどうするかというと、公式とか信頼性の高い企業(ナタリーとか)から以外の情報はそれっぽくてもRTしないようにする。

 そしてフィルタリングに引っかかる情報を多くRTしてくるアカウントに対しフォロー外し・RTミュート・ブロックなどを適宜行う。

 人間のフィルタリング機能を常に100%稼働させるのは難しいので、TLに上がってくる情報を先に選別しておいて、10%稼働させておけば事足りるようにしておこうという戦法です。そもそも常に信憑性の薄い情報をRTしてくるアカウントは緊急時も平気でデマを流してくる可能性が高いです。切りましょう。

 まあ余程でない限り2~3アカウントくらい整理すればかなり静かになります。

 

対策その②:MPが減ってる時はRTしない

 人間、疲れるとまず文章を読むのも億劫になってきます。そんな時に正常な判断が出来る筈もない。という訳で、気になる情報があってもあえてRTしない、つまり判断を先送りにして続報が出るのを待つというのが有効です。今すぐに言及しないと致命的になる情報はほぼTwitter上にないですし、後から別方面の情報が流れてきて「あれって偏った情報だったんだ」となるのもよくある事です。

 MPが減ってる時に限らず、Twitter上で「待ち」は有効な手段です。センセーショナルなニュースがあった場合ほど「待ち」を意識しましょう。

 

 以上、自分が使ってるなんかアレな情報対策でした。でもこれプラットフォームのデマ・なりすまし・スパム対策が正常稼働していれば使うことがないノウハウなんじゃね?とも思わなくもない事は確か。

FORSPOKENをクリアしました

 FORSPOKENというゲームが1/24に発売されました。発売元はスクエニ

www.jp.square-enix.com

 自分はDemo版と事前情報で気になってたのでPS5のDL版を購入しました。

 最初のタンタ(ボス)を倒すまでは寄り道してましたが、モチベが急激に落ちて以降は一直線にクリアを目指してだいたい20時間くらいでクリアしてます。自分の感想としては「楽しい部分は楽しいしきちんと遊べるゲームだけど、小さいストレス要素が多いので人に勧めるかというと微妙」という印象でした。PS5で遊べる面白いゲーム他に色々あるしなという…(あと一万円近いので結構高いし)

 評価点はあるけど言いたいことも色々あるので、気持ちを成仏させるために各カテゴリに分けて話していこうと思います。

ド派手な魔法パルクールゲーム



シナリオ面

 大まかなシナリオはこうです。

 ニューヨーカーのフレイはひょんな事からアーシアという中世ヨーロッパ風の異世界に飛ばされ、ニューヨークに帰るため滅びかけた世界で渋々ながら狂った為政者との戦いをする……という感じ。

 フレイはカフという魔法の腕輪が相棒として付いていて、しばしば皮肉られたり逆に励まされたりして一緒に旅をする、いわゆるバディもの。

 フレイの生い立ちから今までの経歴からして人間不信が強かったり、世界の滅亡が差し迫った状態でフレイを魔女裁判にかけようとしたり、結構ハードモードな異世界転生。この辺は個人的に好きな方で、フレイが心を開かない描写が結構しっかりしてるなあという印象。最初はいけすかない感じだった評議会の人間たちも、シナリオが進むと立ち位置の違いなんかが分かってきて好印象。

 

 ただシナリオは別方面で問題があって、世界観の肝である筈の「用語の前後関係がおかしい」「サブクエストの中身が死ぬほど薄い」という点。

 用語について。例えば生物を異形化させる「ブレイク」という言葉。これはフレイがアーシアに来た直後に彼女が付けた現象名だが、何故か現地に研究者が居るにも関わらず現象名は「ブレイク」のまま。更にブレイクの関連語として「ブロークン」なんかが出てくる。なんで?

 研究はされてるのに、何故か用語だけフレイの発言は採用されてるというよく分からない事に。こういう事がしばしば説明のTipsに発生するので、自分はそのうち考えるのをやめました。どうしてゲームやっててカーズにならねばならんのだ。

 

 サブシナリオの薄さは、猫を追いかけるだけのサブクエとか山羊に餌をやるだけのサブクエとか、人に話しかけるだけのサブクエが大量にある時点でお察しください。水増しどころか水90%。

 スマホをデジカメ代わりにして、子どもたちに遠くの景色を見せるってのは良かったんだけどなぁ……。

 

戦闘面

 スタイリッシュ魔法パルクールという名の通り、パルクールで敵の攻撃を華麗に回避しながら派手な魔法をぶちかますというカッコいいスタイル。しかもパルクール状態であればある程度の攻撃を自動で回避してくれるので、勝手にカッコいい動きになって非常に爽快感がある。

 ただしここにも微妙な点はあり、それは「ロックオン性能の微妙さ」「敵の見づらさ」「デフォルトが全体的に操作しづらい

 R3でロックオン出来るけど射程距離がやたら短く、ロックオン出来たと思ったら視界から消えた時点で外れ、ロックオンした敵が倒れた後近くの敵に自動でロックオンが移動してくれない。ついでに言うとこのゲームやたらキャラの話しかけや宝箱開封などの当たり判定が厳しく、そもそもロックオンができない事もしばしば。

 攻撃エフェクトが派手なのと、やたら背景に紛れる敵(オブジェクト)により、残った敵がどこに居るかわからないのもしばしば。カフスキャンというサーチ能力もあるけど、スキャンしたポインターがすぐ消えてしまう。あとフレイも強調されてないのでエフェクトにしばしば紛れる。

ど~こだ?

 デフォルトの操作しづらさは「連打ゲーなのにアダプティブトリガーのR2がデフォルト割当」という部分から察して欲しい。重めの押し加減なのに連打を要求されるのですぐ疲れる。というかパルクールしながら魔法切り替えしながらいい感じに動くためR3をコントロールして……となると、やたら忙しくて指が足りない。R3と○(パルクール)を押すと△(ジャストガード)が反射的に押せない。開発スタッフは多分カイリキーみたいな身体の構造をしてるのだと思うので、トレーナー用のゲームも出して欲しい。

 

UI面

 この辺はもうこちらのストレスを地味に蓄積させてきているとしか思えない。やりたい事は分かるが遊びやすさに貢献していない。

 SETTINGで変更できないメニュー画面の字がやたら小さい。演出がスキップできず無駄な操作不能時間が多い。オープンワールドなのにMapを即開く操作がない。など。

 

 

 デフォルトの画面の暗さと暗い所に合わせると白飛びするあたり、スタッフ色んなモニタでテストした?と疑いたくなる。

どこ?
まとめ

 遊べるけど、その楽しさがストレスをぶっちぎる事は出来ないというレベルのゲーム、という印象でした。

2022年に遊んだゲームの振り返り

 明けましておめでとうございます。ゲームしてますね(断定口調)

 年が明けてもまだ2022年度なので、ここいらで一丁2022年1月~12月に新しく始めたゲームの感想をつらつら並べていこうかという奴です。社会人any%の方は基本情報に合格したので、焼肉食べ放題の後の野菜ジュースくらいの効果があると思います。勝ったなガハハ。

 SwitchとPS4/PS5とゲーミングPC(Steam)があるのでそれぞれに分けています。普通はそんなにハード持ってないとか、逆にXBoxなんで無いんだよとか言わないで欲しい

ユグドラ・ユニオンやデスストDC版のように、リメイク前などをやった経験のあるゲームは除外

 

 

Nintendo Switch

カンパニーマン 社畜下剋上(未クリア)

store-jp.nintendo.com

 Indie worldかなにかで見て買ったソフト。超ドレッドノートブラック企業に入社した主人公が、サラリーマンの武器ことキーボードやメールで社内の人間をぶちのめし、物理的にのし上がっていくという、毒と風刺がギュッと詰まったゲーム。

 ボスを何人か倒した後でフッとやる気が無くなって放置してるんですけど、あの「フッとやる気が無くなる」って何なんですかねマジで。自分の場合は作品の毒とか皮肉が強すぎると、ある瞬間に蓄積してたものがオベァ(モザイク)ってなるので、自分は草かフェアリータイプだったのかもしれない(?)

 

pokemon LEGENDS アルセウス

store-jp.nintendo.com

 システムとシナリオ関係の悲喜こもごもは既に下の記事で書いたのでいいとして

俺たちヒスイの屯田兵 - Sun Show 魚

レジェアルの戦闘について - Sun Show 魚

タマザラシかわいい

 

Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 モーションなどで世界中のプレイヤーたちとコミュニケーションを取りながら、ふわふわした綺麗な世界を旅していくゲーム。その場で協力するタイプなのでソロでも楽しめますが、自分は友人とふんわりした協力体制で遊びました(8名必要な仕掛けなどもあるので、意図して集めるのはちょっと難しい)

 

Zumba de 脂肪燃焼!

store-jp.nintendo.com

 脂肪燃焼!とある通り、フィットネス系ゲーム。ゲーム的なバランスなどについては下の記事に書いた。

家でZumbaをする時代~YASETAI 2022~ - Sun Show 魚

 

星のカービィ ディスカバリー

store-jp.nintendo.com

ぽよ

かわ

だけどワドルディ100%を取ろうとすると地獄。くるまほおばりが夢に出そう(結局100%できてない)

 

バディミッションBOND

store-jp.nintendo.com

 難易度を限りなく下げてシナリオを読ませる事に特化した、いい意味で「バカの逆転裁判」。根っから光属性の男を、折れないギリギリのところまで追い込むのを眺めるのが好きな人向け。

 

ポケットモンスター バイオレット

store-jp.nintendo.com

 剣盾が良かったので事前予約して買ったんですが、ま~~~~~𝙎𝘼𝙄𝙆𝙊𝙐でしたね。何がいいって

パッケージ版が最高の箱で届く。

 自分はホゲータを選ぶ予定だったので余計に感動したんですが、そうでなくとも「きみたちへ」の呼びかけが、心の中の小学生にクリティカルヒットしてしまいましたよ。

 内容はというと、UI・処理の重さ(特にレイド)・バグで-80点したあとに、うちの子可愛い出来るシステム+200点して、ポケモン実在幻覚濃度+1000点、シナリオで+100000点みたいな感じなので、そういうやつです。ちなみに満点は100点ですが、ポケモンはバグが多いゲームので問題ありません。

 色々書きたすぎて渋滞しているのですが、ネモに関してちょっとだけ記事で書きました。

ネモという子(SVネタバレ感想) - Sun Show 魚

 

PlayStation 4/5

 今年はヨドバシ黒カードパワーにより、どうにかPS5を入手しました。

 

ワンダと巨像(未クリア)

store.playstation.com

 icoが好きでセールやってたから買ったけど、最初の方でカメラ酔いと崖登りの位置の分からなさで「これ不味いやつだ」と判断して辞めました。

 

It Take's Two

store.playstation.com

 悪いなのび太ァ!このゲーム2人用なんだ!

 ずっと二人一組でクリアまで駆け抜けるゲーム。シューティングやらRPGやら、様々なゲームやギミックが詰め込まれて、飽きずに最後まで楽しめました。あと主人公夫婦は悪い意味で結構いい性格をしていて、ぱおんをぴえんさせる所は友人と「畜生だー!」と叫んでました。

 

Celeste

store.playstation.com

 操作は方向移動、ジャンプ、エアダッシュ、登る、以上!というシンプルかつ難易度高いゲーム。だいたいシンプルなゲームって難易度高くない?(偏見)

 常にトゲや猛スピードで挟んでくる壁とにらめっこしながら、完璧なタイミングで完璧な入力をし続ければクリアできます。何言ってるんだこいつ。

 とはいえ小さいステージごとにセーブが挟まったり、リトライが早かったり、キーコンフィグの自由度が高いなど難易度以外の遊びやすさについては非常に丁寧で好感が持てます。どうしてもクリアできない人向けにチートモードもある上に、チート利用は実績解除に関係しないのも良き。

 

void tRrLM();

store.playstation.com

 ポストアポカリプスな世界で、ロボットがたまたま見つけた人間?の子供をお世話するためにダンジョンに潜るローグライクゲーム。何のスキルが強いのかわかると難易度が大きく下がる。

 

GhostRunner(未クリア)

store.playstation.com

 一撃死のスタイリッシュパルクールゲーム。

 3D酔い、あまりにも精密な操作を求めてくる点、(英語圏基準の調整で?)「大」設定にしてもあらゆるUIの文字が見づらいという問題があって止めた。

 

Outer Wild's(PS版未クリア、Steam版でクリア)

store.playstation.com

 シナリオと謎解きの良質さに対し、操作性が死ぬほど悪いゲーム。アンコウで攻略法をググってチャレンジしたけど心が折れて、Steam版を買い直してアンコウ消しMODを導入してクリア。アンコウ許せねえ。

 

KINGDOM HEARTS INTEGRUM MASTERPIECE(初代KHだけクリア)

store.playstation.com

 名作だしやっておくか~と思ったら、3D酔いの嵐と昔のゲーム特有?の不親切システムとカメラの荒ぶり、そしてやたら段階が多すぎるボスなどで「これ面白さに寄与してる?」と半ばキレながらやってました。

 なお初代はクリアして、次のやつは3D酔いが緩和されたな~と思ったら独自システムが独自過ぎて途中で嫌になりました。

 

No Man's Sky(未クリア……?)

store.playstation.com

 バトルのシステムがなんか分からなすぎた。

 

ロマサガ2(未クリア)

store.playstation.com

 取説andチュートリアルareどこ

 

リトルナイトメア(未クリア)

store.playstation.com

 やはりホラーは苦手でした。

 

Ghostwire:Tokyo

store.playstation.com

 人が消えた渋谷で、寺生まれのTさんごっこが出来るゲーム。ちなみに現在は毎月の無料アプデでトンチキ新規衣装が追加されてる。

 Steamで買う→PC性能が大分アレなのでガックガク→PS5買えた!→書い直すか なので、Steam版とPS5版両方でトロコン済み。やったね。

 まあ3つも記事を書いてるので、お察しください。

俺たちのGhostwire Tokyo(9/11追記) - Sun Show 魚

GHOSTWIRE:TOKYO 般若の主張についての一考察 - Sun Show 魚

GHOSTWIRE:TABAKO - Sun Show 魚

 

Salt and Sanctuary(未クリア)

store.playstation.com

 2Dでもソウルライクは苦手だった……。

 

Stray

store.playstation.com

 ネコチャン!!!!!

 

スチールライジン

store.playstation.com

 自動人形パンク世界のフランス革命。大体の感想は記事に書きました。

パラレルワールドのフランス革命をオートマタが戦うゲーム「STEELRISING」の話をしよう。 - Sun Show 魚

 

Steam

Dyson Sphere Program

store.steampowered.com

 ランダム生成される銀河を一つの大きな自動工場にして、巨大なダイソンスフィア(太陽を包んでエネルギーを吸収する球状構造体)を作り上げるゲームです。こういうの好きな人ならお察しかと思いますが、無限に時間が溶けます。

 

ASTRONEER

store.steampowered.com

 こちらも宇宙を舞台にして、アイテムを探して地面を掘り進め別の星に資源を探し、舞台である太陽系の謎を探るオープンワールドサバイバルクラフトゲームです。カメラ操作などにやや難がありますが、時間が溶けます。

 

PowerWash simulator

store.steampowered.com

 高圧洗浄機でドロッドロに汚れた建物や車両などをピッカピカにする。以上!

 これが、ながらプレイに最適で、謎の達成感もあります。

 

Inscyption

store.steampowered.com

 カードゲームと脱出ゲーム(謎解き)を組み合わせた、ややホラーなゲーム。ぜひネタバレ無しで体験して欲しい。

 

THE PLANET CRAFTER

store.steampowered.com

 荒れた星の水・気温・酸素を少しずつ増やし、人間の住める星にテラフォーミングしていくオープンワールドサバイバルクラフトサバイバルゲーム。もしかしなくとも自分はこういうタイプのゲームが大好きです。

 

FAR:CHANGEING TIDES

store.steampowered.com

 自分待望のFAR:LONE SAILSの続編。今回は水没した世界ででっかい船を相棒に、船員たった一人で遠くへ旅するゲームです。ポストアポカリプス世界の文明の痕跡とか、そういうものをぼんやり眺めながら遊べます。

 

Unpacking

store.steampowered.com

 引っ越し後の荷物をひたすら開封して部屋に並べるゲーム。説明はほぼ無しだけど、やっているうちに少しずつ背景が推測できるようになってくる、行間を引っ越し荷物から読むという独特の感触が好き。

 

The Unfinished Swan

store.steampowered.com

 真っ白な画面にインクを垂らしてステージの形を明らかにするパズルゲーム。非常に酔う。

 

餓死シャチの幸

store.steampowered.com

 個人HPを舞台(?)にした謎解き(?)ゲーム。Flashゲーム全盛期の頃の空気を無限に吸える。

 

EQUALINE

store.steampowered.com

 ものすごいそくどでさんすうをするげーむ。実績ALL解除は諦めた(タイムショック10問が無理)

 

Disco Elysium

store.steampowered.com

 記憶喪失の男になって、ある男の謎の死を追いながら、世界の背景についても知見を深めていくゲーム。システムはTRPGをそのままゲームに落とし込んだ形で、目標値やダイスロールの値、目標値の加減要素も表示される。

 結構すぐ死ぬ。自分は最初のプレイでクーノ王に心折られて1日目で終わった。

 

パラレルワールドのフランス革命をオートマタが戦うゲーム「STEELRISING」の話をしよう。

 STEELRISINGというゲームがあります。プラットフォームは現時点(2022/12/30)でPC、PS5、XBoxX/S。

steelrising.com

 舞台は自動人形の技術が猛烈に発達した世界の18世紀フランス。

 ざっくりしたシナリオとしては、トチ狂ったルイ16世が自動人形パワーで対立勢力どころか市民すら巻き込んだ戦乱(というか虐殺)を行う恐ろしい状況。そんな中、主人公アイギスマリー・アントワネットの命を受けてルイ16世と、ルイ16世に加担して暗躍するカリオストロを止めるために戦乱に飛び込む……という感じです。

 

 このゲームですがフルプライスゲームの割にまぁ~~ネット上だと日本語の情報が引っかかりづらい。普通にヨドバシとかでドーンと売ってたのに。

 「STEELRISING 攻略」とかで検索しても動画になってしまう。文章の情報が見つけづらい。そんなアレで折角だし一応1ENDは見たので所感などを記録しておこうと思った次第です。

 

 とはいえそこまで文面のテンションが上がっていないところから薄っすらお分かりかもしれませんが、一応言っておくとクソゲーでは決して無いです。ただ期待値を上回る程ではないかなという気持ちがでかいです。ガッカリゲーが近いかな

 

良いところ

 体躯に対して非常にでかい武器を振り回すとか、立ち上がり方がグニャっとしてて人間の重力移動っぽさがないとか、そういうところオタクみんな好きなので(極大主語)

 ボスも人外みが強い個人的には良デザインが多いと思うので、そういうところ凄く好き。

 

 マリー・アントワネットオーストリアとの政治的な部分を押し出してくるし、三部会の話やら、時代背景と各NPCがどこに所属しているのかがしっかり押さえられている印象がありました。

 ロベスピエールに政治させたくないし、ラボアジェ死んでほしくねえ~~~~~~

 

 あとソウルライクゲームなんですけど、全体的にシステム説明とかは親切な印象がありました。メニュー画面で任意のタイミングで見返せるし(ブラボ等の不親切さと難易度に投げた民)

 

もうちょっとどうにかならんか

 戦闘が最終的に餅つきになる

 グリホーバルの槍と氷結銃(名前忘れた)で、氷結させて槍のタメ攻撃でガーンガーンガーンしてれば大体解決するという。むしろ雑魚戦の方が難易度が高く、ボス戦は1vs1という事もあって動きを止めて殴れば勝てるというパターンが多かった印象が……。単調になりがちというのが多かったです。あとパリィのタイミングとかが個人的に分かりづらい。

 

 市街地がだいたい似たような見た目で、ファストトラベル用のでかいマップはあるけど各エリアのマップがないので「今どこ!?」としばしばなります。コンパスという案内アイテムはあるけど、一方通行エリアなどもあるので「行ける(行けない)」も普通~~~にある。

 

 メインシナリオが断片化してて、かつシナリオの理解にフランス革命に関する知識が要求されるので、「今なんのために行動してるんだっけ…」「この人どういう人だっけ?」がしばしば発生するというのも頂けない。

 公式では日本語対応してますが、キャラの口調が統一されてなかったり、セリフの改行がおかしかったりするのも気になってしまうという。ただED付近の言葉だけ非常に美しかったので、その辺だけは良かったです。ほんとに。

 

 これは仕方ない部分もあるのですが、みんな音楽室にある音楽家の肖像みたいな格好をしているので、区別が付かない。ラボアジェとバイイが双子に見える。

これはヘンデル

 そんな訳で、遊べることは遊べるけど、フルプライスの価値があるか……?と言われると首を傾げる感じのゲームでした。

ネモという子(SVネタバレ感想)

 ポケモン最新作SVには主人公のライバルポジションとして「ネモ」という子が居ます。

f:id:Arara_North:20221208203310p:image

 悪いインターネッツ住人にヒソカだの「更木剣八だのまあ散々言われてるし、肯定するしかない程度に本人はポケモンバトルバーサーカーです(上の写真も台詞がだいぶアレ)

 プレイヤー視点からだと最初から色々甲斐甲斐しく物をくれたりするけど、やたらバトルをしたがるし、行く先々のジムに現れるし、なんか距離感がおかしいな……?クラベル校長にも「ネモさんはバトルが好き"すぎ"ますね」と遠回しに咎められてもどこ吹く風だし、怖くね……?という存在。それがネモ先輩です。

 

 で、そういうキャラを主題にして記事一本作ろうてえのはどういう了見だい?今になってネタとして消費しようてのかい?とも思われかねませんが、そういう話ではなく、単純にネームドキャラの中で一番将来が心配だからです。何故ならポケモンSVがStand by Meだから。

 詳細は本編のネタバレを含むので、下の「ネタバレ」をクリックしてください。

 

ネタバレ
ネモが避けられるのは強さのせいだけではない

 クリア後のネモのエピソードで、彼女がその孤独を話すシーンがあります。傍から見ていても彼女の強さはたゆまぬ努力の上にあって、才能という一言だけで済ませられるのに憤る気持ちは理解できます。

 ただ、彼女と同じ目線で話せる人間が居ないというのと、彼女と同等の強さのトレーナーが居ないというのはまた別の話で、ざっくり言うと彼女のコミュニケーション能力が低すぎるというのが原因の大部分を占めていると思います(コミュ力80%、強さ20%くらい)

 コミュニケーション能力と一言で言ってもいろんな内容がありますが、彼女の場合はおおむねこんな感じだと思います。ざっくり言うと「喋るタイプのコミュ障」

  • 立場の違う人間や負の感情への理解度が著しく低い
  • 自分が楽しい=相手も楽しいだと無意識に思い込む
  • 遠回しな否定などを解釈できない(言葉通り解釈する)
  • 表情や声色から相手の感情を察するのが苦手

 クリア後エピソードを例に取ると、まず「俺強いんだぜ」と吹聴していた初対面の男の子にバトルをしようと声をかけて、断られた後に「ネモが強いから~」という理由を説明されています。これ、断られた理由って本当にネモの強さだけが理由なんですかね?

 まあネモの聞いてるだけで結構な人は「そもそも強いって吹聴してたのはただのイキリ」だと思ったでしょうし、そこに馬鹿正直にバトルやろうってネモがやってくるのはただの死刑宣告でしょう。

 なんだけど相手としては「ごめん、あれ嘘なんだ」とかはプライドもあって言えないだろうし、バトルを全然諦める気配がないし、そうするとネモの強さを理由にして断るのが一番穏当に見えるというのが、今までも積み重なった結果なんじゃないかなと思うところがあります。

 

 立場の違う人間云々は(人間じゃないけど)手持ちのミライドンがもう一体のミライドンを明らかに怖がっているのを理解できないとか、そういう部分ですね。

 ネモは主人公っぽいのにどうして主人公ではないのかを考えた時、弱い存在に寄り添う事が出来ないからじゃないかと思いました。ミライドンがネモの前に現れていたらここまで立ち直る事が出来ただろうかとか、タイム先生のイベントのように「本人にとってセンシティブかもしれない事」を理解できる気がしないんですよね……。

 剣盾の話ですが、ホップ君が相棒とも言えるウールー(バイウールー)を外すか外さないかずっと悩んで迷走し続けてきた事、伝説ポケモンにも認められたのに別の道を選ぶことに寄り添って受け入れられるかどうかを考えると無理な気がしますね……。

 

この物語がStand by Meならば、四人はやがてバラバラになる

 パルデアの大穴の冒険を経て、四人は大きな宝物を得ました。それは仲間たちです……という事で終わればまあキラキラして終わりなんですが、ところがどっこい。少年少女が4人で旅するって言ったらもうそれはStand by Meなんですよ(力強い主張)

 みんな一応友人という関係にはなったかと思いますが、結局のところネモについて来れるのは主人公だけで、ボタンやペパーは「こいつヤバいな」という認識を持ちながら付き合う方法を見つけたくらいの距離感なので、ネモは主人公一人への依存がドチャクソヤバい状態が継続してる訳です。

 

 クリア後エピソードでずっとライバルとして立ち続けることをズッ友の勢いで誓った訳ですが、大体こういうのって「思い出は強固だけど、それにより友人関係がずっと続く訳では無い」とスティーブン・キング御大も言っているので、主人公が成長してなにか別にやりたい事を見つけたり、別の地方に行くだけであっさり瓦解する脆いものと思っておくべきものと思います。悲しいけどね。

 その時、主人公一人に理解者を依存し続けているネモが果たして心を保ち続けられるかというと……主人公が事故死したら……とか。

 そうでなくとも挫折経験のある人間(例:グルーシャ)とか、挫折した人を見てきた人間(例:リップ)をあり得る道の一つとして示しているので、なんというかポケモンバトル一本依存すぎるネモがなにかの理由でスランプに入っただけで凄いことになりそうなんですよね。興味のあるものや趣味を分散する事って大事。

 

 ネモがヒソカだなんだと言われてヒソカクラスの個人戦闘力があればいいんですけど、むしろ息切れが早いという平均より体力が低い人間なので、もしかしたらトレーナーとして動ける限界が人より早く来てしまう可能性もあり。若い頃って今の体力が無限に続くと思いがちですけど、実際はコンディションの悪い時もあるし、加齢による体力減少もあるので……。

 

そもそもパルデアがトレーナー一本で食っていくのに向いてない

 ジムリーダーや四天王ですら兼業が多いので、ネモみたいなトレーナー一本で食わしてやらにゃならんタイプには向いてない。もうガラルのバトルタワーへ行け。

 

結論:DLCでどうにかならないかなあ

 彼女については親の放任主義が悪い方に転がってしまって、なまじ見た目と礼儀作法はしっかりしてるので分かりづらい部分が多いので、これ以上ディスコミュニケーションを重ねる前にしかるべき専門家に見せてほしいなあ、もしくはしっかりそこを指導してくれる人に出会えるといいなあ……などと思うのであった。完

 

 

カクヨムに一次創作を投稿してます

 完全に失念していたんですが、こっち(ブログ)でも告知した方がいいなと思ったのでそうします。

 今のところ一話完結の短編ばかりです。

 

人間が死んだら宝石にする世界の葬儀

第1話 - 祖父の葬式(@Araranosatto) - カクヨム

 

ゾンビ百合もの

第1話 - 最後の挽歌(@Araranosatto) - カクヨム

 

「特別な魔法(かっこいいとは言ってない)」

1話目 - ぬ魔法(@Araranosatto) - カクヨム